smtpd: warning: TLS library problem: error:1404A42E:SSL routines:ST_ACCEPT:tlsv1 alert protocol version:/AppleInternal/Library/BuildRoots/bc10cbcd-3cda-11ee-b8ac-16228a05f5d2/Library/Caches/com.apple.xbs/Sources/libressl/libressl-3.3/ssl/tls13_lib.c:151の対処法
Postfixの設定中、かなりレアエラーが出ました。
GPT先生に聞いてみると、相手とのTLSのバージョンがあっていませんよとのこと。
相手って誰や。天下のGoogle先生か?
自分のTLSを
openssl s_client -connect maydomain.com:587 -starttls smtp
確かめるとv1.3と出てきて、一応最新であることがわかりました。
で色々調べてみるとこのPostfixのTLSのページに行きつきました。
日本語で書いてあって非常にわかりやすいです。
Postfixの相手に要求するTLSのレベルを明記できるそうです。
デフォルトでは、
smtp_tls_security_level = none
らしいのですが、訳もわからず= mayにしていました。
=noneに変えると、ログでv1.2で接続したよときたので、
おそらくどこかのレベルでTLSのバージョンが下がっていたのだと思います。
純粋にtelnetを使うとTLS1.0で接続を試みるそうです。(2024.6.14修正)
これでメールが送れるかと思いきや最終的にエラーを吐かずにメールが届かない状態になりました。
後の心当たりは、smpt.google.comとのリレーがうまくいっていないんですね。
一時期開通していた形跡はあるので、その辺を中心に時間がある時に見直してみます。
もう一歩のところまで来ていると思うんですが・・・