夢のマイホーム その6くらい

徐々に内装が導入されつつあり、床張りなどが始まっていました。まだまだ家の雰囲気を感じるには程遠いですが、なんとなく広さ感を掴めるようになりました。

玄関ホールは階段も入るので思ったほど広くないし、シューズクロークも棚などつけばようやくすれ違える程度。納戸も隣の部屋から迫り出した押し入れがあり、部屋として活用するのは難しいかと。

2階もそれぞれちょうど良く余裕のある程度の広さで、豪邸感はないですね。とはいえ延床50坪なので一般的に言えば広めの家なんですけど。

Youtuberの吉○製作所さんが一億円の豪邸を我々よりちょっと早めに完成させていましたが、親バカならぬ家バカ視点で見ると、結構ありえない間取りになっていてびっくりしました。キッチン横のトイレとかダイニングテーブルとキッチンの間の柱とか。作業室にトイレつけといた方が良かったのではとも思っています。余計なお世話ですね。

Youtuberだからローン組めないと思うんですけど、一括で払っていると思うとすごいですね。