夢のマイホーム その5くらい
いよいよ基礎が完成し、縦に伸び始めてあっという間に壁がたちました。
その時点で内見に行きましたが、外見は思ったよりでかい。中身はちょっとずつ余裕があるような間取りでした。
特に広いのが玄関。階段も含め8畳ほどあります。土間にも余裕があり、ベンチを置くなり、鉢植えを置くなりできそうです。
キッチンも何もないと広いですが、アイランドとカップボードが入ったらそれなりに良い感じの広さになるのではないかと。
嬉しい誤算がスピーカーの設置について。もともと、バックスピーカーは床おきのつもりでしたが、いろいろな変更の末壁付けにすることに。
それを相談したらちょうど設置するくらいのところに直接配線してくれるのとのこと。フロントアップスピーカーについても壁の設置付近に配線を出してくれると。これでかなりすっきりとサラウンドシステムを構築できそう。
スピーカーは今あるJBLのStageシリーズのセンタースピーカーとフロントスピーカーをテレビ下に設置し、四方をEclipseのTD307をフロントアップとバックに配置で初期の構成から比べたらだいぶアップグレードされてきましたね。
あと3ヶ月ほどで完成です。