メール受信がついに開通!!
Postfixのログがようやくsudo log show –predicate ‘process == “smtpd”‘ –infoで見られて、
なんてことはない、誤字脱字でした。
直したらようやく受信できました!
googleさんのお許しも得て、次は送信確認ですね。
そしてlets encryptはmail.サーバー用にスタンドアローンの証明書を取らなきゃいけなかったんですね。
コマンドはsudo certbot certonly –standalone -d mail.(ドメイン名)
これでどうなるか。