HUKLA KASTOR降臨

新居に引っ越して元々あった浜本工芸の二人掛けのソファでは少しモノ足らない状況に。

IDC大塚家具で発見したのはドイツメーカー ROLF BENZ製のMERA
さすがにおいそれと手が出る値段ではなく、いつか買えたらいいねと妻と話していました。

そんな中、某三⚪︎ホームから家具の展覧会をやるとの招待状が。
鼻息荒く参加した結果、見つけたのがHUKRA KASTORでした。
革張りもできて、座面が深く、フレームも細身でスタイリッシュなのが決め手でした。
Karimokuの良さげなのもありましたが、悩んだ結果こちらにしました。

こちらのソファもおいそれと手が出る額ではないのですが、丹田を締めて購入しました。

内部のウレタンはハードにしましたが、立ち座りも楽で寝転んでもちょうど良い硬さです。
リビングとのサイズ感もちょうど良く、インテリアの印象により高級感が増しました。

2歳の息子が座るとドラ息子感が出るのはなぜだろう・・・

あと前述のシアターシステムと合わせて最高の視聴環境を手に入れているのに、観ているものがおかあさんと一緒ばかり・・・