2008/7/14 月曜日/ 最終更新日時 : 2023/11/30 木曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳嫌な予感 iPhoneが発売されて、巷では大人気でそれこそ飛ぶ鳥を落とすほどの勢いで売れておりますが・・・ この光景、13年前に見たことあるような気がしてならない・・・ 13年前と言えば、1995年。某MS社のW95なる物が登場し […]
2008/7/6 日曜日/ 最終更新日時 : 2023/11/30 木曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳命とトレペ 最近CMで命がトイレットペーパーより軽かったとの表記を良く耳にしますが、 わかりやすさだけを追求して、一切の配慮を欠いていると思うのはぼくだけでしょうか? なぜ数ある軽いものの中から、ほとんどあのような使い方しかされない […]
2008/7/2 水曜日/ 最終更新日時 : 2023/11/30 木曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳やるかやらざるか うちの研究室の合い言葉になりつつあります。スパルタですね。 最近気になることを二つほど。 ・サマータイム日が長くなるのを利用して、「アフター5」を有意義に過ごそうという制度。 えーっと、日本にリアルにアフター5を満喫でき […]
2008/6/6 金曜日/ 最終更新日時 : 2023/11/30 木曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳ある日の授業 最高ですかー?そう、ポアです。なんかの宗教かと思ったら、細孔ですかー?そう、poreです。
2008/6/6 金曜日/ 最終更新日時 : 2023/11/30 木曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳 ・最近の物価の上昇に伴って、やっとリサイクルシステムが稼働できるようになったと感じる。それは、リサイクルをした方が新しいものを作るより安いという状況ができてきているからだ。人間なんだかんだでやっぱりエコノミーがないと動か […]