停電のその後・・・

昨年の12月にエアコン、こたつ、レンジを一挙に稼働してしまい、
ブレーカーがぷすん。

何が困るって、PCがぶちきられること。
それだけなら良かったのだけど、何やらIPの振り付けがおかしくなる。
当時まだAUひかりルータが来たばっかと言うこともあり、
なんとなく設定してしまったのが運の尽き。

その後一安心かと思いきや、お正月実家に帰ったときにアクセスしてみたら、
サーバに繋がらん。
ローカルではずっと問題なかったのに。
はて?

としばらく悩んだ結果、ポートマッピングの優先順位が間違っておりました。
それだけにたどり着くのに6時間くらいかかってしまった。
ルータが悪いってことはほぼ確定だったのに。

おかげさまで、こうして無事に再会できました。

アクセスログ観ても、全然アクセスなくておかしいなぁとは思ってたんですけどね笑