2008/11/29 土曜日/ 最終更新日時 : 2023/11/30 木曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳蜜の味 休日に一人でしこしこ作業していたら、うちのボスが現れまして、 僕の実験結果について、「面白い」とのお褒めの言葉を授かりました。 なにより僕がうれしいのは、自分で考えた方法で出た結果だったから。 うちの研究室は非常に寛大な […]
2008/11/27 木曜日/ 最終更新日時 : 2024/2/9 金曜日 KiwamaqMac最高を最初から 本研究室に、Appleの最高峰であるMac Proが導入されました。 箱でかい・・・ 画像処理に使うため、メモリを16GBも積んでいます。 Mac Proのメモリソケットは着脱可能でメモリの装着しやすい構造でした。 手前 […]
2008/11/19 水曜日/ 最終更新日時 : 2024/2/7 水曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳気体の重さ カーボンフットプリント(CFP)というものがあるそうです。 その製品が製造、販売されるまでに排出した二酸化炭素(CO2)の重さのことを言い、 一部の製品に、CO2の重さが記載してあるCFPのロゴマークを付けるそうです。 […]
2008/11/16 日曜日/ 最終更新日時 : 2023/11/30 木曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳言論の自由は良いとして 所謂田母神論文問題。 僕としてはそういう見方があることも知っているので、 特別びっくりするような内容ではないのですが。 マスコミの誰として、内容の正否を問わないのはなぜに? 「政府見解」と異なるからという理由で解雇なので […]
2008/11/6 木曜日/ 最終更新日時 : 2024/2/9 金曜日 Kiwamaq王様の耳はロバの耳起源 ブログのトップページを更新しようかと考え、テーマとしてこんな画像を作ってみました。 トップはURLからweblogを除けば表示されます。 このブログが主に組み上がっている項目について書いているので。 あと後ろでEcolo […]